関西一円 製造業・加工業のための塗装設備をトータルサポート 塗装ブース・焼付乾燥炉・塗装ラインをはじめ、
塗装設備の「新設・入替」から「点検・修理」までを一貫してサポート
塗装請負.com TOPページへ
個人情報保護方針
サイトマップ
製造業・加工業の為の塗装設備トータルサポート
お問い合わせ・見積もり依頼0120-480-449
塗装設備のトータルサポート
塗装設備の導入実績
お打ち合わせの流れ
お問い合わせ実例集
他社との違い
会社案内
塗装設備の新設・入替 塗装設備の点検・清掃

塗装設備の新設・入替

塗装設備の点検・修理


塗装設備のトータルサポートとは?
  • ご要望別サポート内容
  • こんな問題お問い合わせ下さい
  • 官庁への届出サポート・その他
  • 対応地域・対応技術
導入事例
  • 導入事例一覧
お取引までの流れ
  • お打ち合わせの流れ
  • 実際にあったご質問
  • 当社の特色
会社案内
  • 代表の想い
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
お問い合わせ・見積依頼
  • お問い合わせ・見積依頼

学習する塗装工場ブログ

「製造業の塗装」分野一筋で、「塗装設備」、「塗装」、「塗料」と共に歩んで40余年の社歴を数えます。お客様の事情にあわせて、塗装設備の「新設・入替」、「見直し」、「点検・修理」すべての問題を解決するため、私たちならではの3つのサービスをご提供しています。

会社案内を見る

オガワ産業大阪本社
大阪本社

大阪市福島区吉野1-10-15
スプルース野田ビル7F
TEL:06-4803-7444
FAX:06-4803-7333

オガワ産業 滋賀営業所
滋賀営業所

東近江市上大森町1192-2
TEL:0748-22-6388
FAX:0748-24-0648

オガワ産業 草津サービス・ファクトリー
草津サービス・ファクトリー

滋賀県草津市笠山1-5-27
TEL:077-563-8076
FAX:077-564-7174

自ら塗装設備を
運営しています


トップページ > 会社案内

代表からのご挨拶

代表取締役 小川哲司

直接メールをください。

「製造業の塗装」分野一筋で、
「塗装設備」、「塗装」、「塗料」と共に歩んで40余年の社歴を数えます。

お客様の事情にあわせて、
塗装設備の「新設・入替」、「点検・修理」までのすべての問題を解決するため、私たちならではの3つのサービスをご提供しています。

というのも、
お客様と向かい合うのではなく、
お客様の隣に立って、同じ方向、同じ光景を見ながら

「どうすればいいか?」

を共に考える会社でありたい。
それが、わたしたちの想いだからです。

だからこそお客様のご要望だけではなく、
不安、不満にこそ敏感であること。

実現できるかどうかは、私たちメンバーのひたむきさ、体力、知力、
技能、そしてチームワークにかかっています。

ご要望が通じそうにないとき、不安や不満をお感じのときは、
お手数ですが、わたし宛に直接メールをお願いします。

必ずや私たちの今後の活動に、反映させていただくことをお約束します。

スタッフ紹介 (営業拠点の各リーダーをご紹介します)

大阪  リーダーの谷川(雅)です。

サービス・スタッフとして心がけていることは?      

お客様のご要望を、的確に把握するための「対話」です。

塗装設備の経験は?       

ひと通りの塗装設備は経験してきました。

得意ワザは?     

やさしさ、です。(笑 )

塗装設備の素早い現状把握が得意です。
所轄官庁への届出についても、幾度となく
修羅場をくぐりぬけてきました。
2004年 「塗装力養成講座」修了


大阪 リーダーの谷川(雅)
滋賀営業所  リーダーの鎌田です。

サービス・スタッフとして心がけていることは?    

笑顔です。(笑 )

塗装設備の経験は?       

移設、改造、年次点検などの経験があります。

得意ワザは?

私ども本店のスタッフと連携をとりながら
「お客様をお待たせしない」をポリシーにしています。
施工の管理・監督が得意です。
2008年 「塗装力養成講座」修了

滋賀営業所 リーダーの鎌田
塗装請負ページの先頭へ

会社概要

社名 オガワ産業株式会社
所在地 大阪本社


大阪本社
〒553-0006
大阪市福島区吉野1-10-15
スプルース野田ビル7F
TEL) 06-4803-7444/ FAX)06-4803-7333
滋賀営業所滋賀営業所
〒527-0062
滋賀県東近江市上大森町1192-2
TEL) 0748-22-6388 / FAX) 0748-24-0648
草津サービス・ファクトリー草津サービス・ファクトリー
〒525-0072
滋賀県草津市笠山1-5-27
TEL) 077-563-8076 / FAX) 077-564-7174
※「草津サービス・ファクトリー」は
自然乾燥、焼付塗装両方に対応できる塗装工場です。
事業内容 近畿一円 製造業の塗装を通じてモノづくりをお手伝いします

「塗装請負」支援サービス
「塗装設備」支援サービス
「塗膜評価」支援サービス
「人材養成」支援サービス

資本金 4,500万円
設立年月 1968年(昭和43年)5月
取引銀行 三井住友銀行 西野田支店
りそな銀行 野田支店
近畿大阪銀行 野田支店
資格 一般建設業 大阪府知事許可(般-13)第32330号
労働者派遣事業 特27-300519
所属団体 大阪商工会議所、日本塗料商業組合
塗装設備トータルサポートへのお問合わせ・見積依頼
フリーダイヤル0120-480-449

FAX問い合わせ用紙

メールでお問合わせ・資料の請求
大阪本社         TEL:06-4803-7444 FAX:06-4803-7333 大阪市福島区吉野1-10-15スプルース野田ビル7F
滋賀(東近江市) TEL:0748-22-6388 FAX:0748-24-0648 滋賀県東近江市上大森町1192-2
滋賀(草津市)    TEL:077-563-8076 FAX:077-564-7174 滋賀県草津市笠山1-5-27

*
対応可能業務一覧
対応地域 近畿一円(大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山)
対応業務 塗装設備の設計 製造 納入 設置 試運転 保守・点検
塗装設備の移設 復旧 改造 撤去 解体 撤去後の産廃処理
塗装設備の清掃 汚泥(スラッジ)の回収 
塗装設備の長寿命化の施策
塗装設備の防音対策 脱臭・消臭・低臭対策 省エネ対策 
各種配管の製作・交換・メンテナンス 塗装
ダクトの製作・交換・メンテナンス 塗装
官庁届出
関連業務
労働安全衛生法 消防法 悪臭防止法 騒音規制法
その他 府・県を含む市町村の特別条例に対する届出支援業務
その他の
対応業務
塗膜性能診断 塗膜不具合調査 塗膜評価 塗膜分析
治具開発 塗装回転台(ターンテーブル)の製作 吊り台車の製作
塗料・溶剤・薬品の最適化 塗料・溶剤・薬品の評価作業
水洗ブース用凝集剤の投入(PH調整) 水質管理 臭気管理 
汚泥(スラッジ)処理
塗装環境内および隣接空間の気流調査
年次点検 環境測定(委託)
人材配置設計 業務改善提案・指導 人材養成
対応設備 局所排気装置(塗装ブース:水洗あるいはドライ) 
プッシュ&プルはじめ、給排気装置関連 ミスト回収装置
縦型乾燥炉 山型乾燥炉 水切り乾燥炉 赤外線乾燥装置
塗装搬送ライン その他搬送装置 搬送用台車 
化成皮膜処理装置(ライン型 浸漬型 バッチ型)小型脱脂洗浄槽 
ブラスト装置 移動式ブラストルーム
塗装ルーム 塗装テント 間仕切りカーテン 蛇腹テント
脱臭装置 消臭装置 低臭装置 
その他排水処理装置
その他の
対応機器
塗装機器(エアー・エアレス・静電・レシプロ・塗装ロボット) 
コンプレッサー及び周辺機器 静電気除去(除電)装置 集塵機
工業用ドライヤー 撹拌機
対応可能な
塗装系
アミノアルキド(メラミン)樹脂 アクリル樹脂 
ポリウレタン樹脂 エポキシ樹脂 シリコーン樹脂
フッ素樹脂 エポキシ・ポリエステル樹脂 ポリエステル樹脂
油性 フェノール樹脂 フタル酸樹脂 アクリルラッカー 
硝化綿ラッカー 塩化ビニール樹脂 塩化ゴム 塩化ビニル
不飽和ポリエステル樹脂
対応可能な乾燥方法 焼付塗装(熱硬化) 強制乾燥(間接熱風 赤外線)
UV塗装(紫外線硬化) 常乾塗装(自然乾燥)
*
*
塗装設備ページの先頭へ
トップページ  | 塗装設備のトータルサポートとは? | 導入事例 | お打ち合わせの流れ | 実際にあったご質問 | 当社の特色 | 会社案内
個人情報保護方針 | サイトマップ | お問い合わせ・見積依頼
関西一円 製造業・加工業のための塗装設備をトータルサポート (運営:オガワ産業株式会社)
塗装ブース・焼付乾燥炉・塗装ラインをはじめ、 塗装設備の「新設・入替」から「点検・修理」までを一貫してサポート
本社 大阪市福島区吉野1-10-15 スプルース野田ビル7F TEL:06-4803-7444 FAX:06-4803-7333 E-mail:info@toso-setsubi.com